肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

肺がん・B型肝炎・パニック障害の療養記、プラスαで「今日はなんの日」がついてきます ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

6/6 ワイパーの日

日本ワイパーブレード連合会が制定しました。

日付は6月がワイパーを最も使う梅雨の時期であること、ワイパーは2本1組であることから同じ数字が並ぶこの日を記念日としています。

 

 

 

普段何気なく使うワイパーですが、結構苛つきませんか?

何が腹立つって、ワイパーの動く速度。

早すぎたり、遅すぎたりで、昔っから苛ついてました。

 

 

で、最近知ったのですが私の愛車のシエンタにはワイパーのスピード調整ができること!

それからは雨の降る量に合わせ、スピードを調整して乗っています。

 

 

 

お陰で雨が降ってもイラつきませんw

そんなワイパーですが、年1回の点検や交換を勧めているそうです。

買ってから交換したことあったっけ?

そろそろ点検してみますw

 

ご覧いただきありがとうございました。

ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村