肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

肺がん・B型肝炎・パニック障害の療養記、プラスαで「今日はなんの日」がついてきます ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

6/10 時の記念日

東京天文台と財団法人・生活改善同盟会が1920年に制定しました。

「時間をきちんと守り、欧米並みに生活の改善・合理化を図ろう」と呼びかけ、時間の大切さを尊重する意識を広めるために設けられた。 

 ”雑学ネタ帳より引用”

 

 

 

時と言えば時計ですがw、こだわりはありますか?

私はオメガが好きで、若い時に2本買いました。

私の知人はロレックス派。

 

 

別に喧嘩なんかはしませんが、時計好きという事もあり気が合います。

こだわったかった腕f時計ですが、今は殆ど使っていません。

何故かと言うと、見づらい!

 

 

 

歳のせいでしょうか、老眼が酷くすごく見づらいんです。

だから今はほぼコレクション状態。

万歩計付きのデジタル時計を使っています。

一目で分かりますからねw

ご覧いただきありがとうございました。

ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

PVアクセスランキング にほんブログ村