肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

肺がん・B型肝炎・パニック障害の療養記、プラスαで「今日はなんの日」がついてきます ※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

術後の生活変化 肺活

f:id:kuu-ki:20220305050347j:plain



大きな呼吸をしたい、でも出来ないのが現実。

 

現状を考えると、自分の出来る事は限られてきます。

でもそこをMAXと決めつけると良くても現状維持、私ならどんどん下がっていくかなと。

 

 

維持もいいですが、希望は少しでもMAXのラインが上がること。

それには、それなりの負荷をかけることが必要だと思いました。

楽する事ばかり考えた後の後悔から・・・。

 

そこで少しでも現状を変えようと、私がしてることを上げてみます。

そんな自慢出来ることではありませんが😤

 

まず、いつでも簡単に座りながらでも出来る事。

器具を使って呼吸を繰り返すことです。

 

これは手術前に病院で買ったタイプ。

 

負荷の内容が見えるので、達成感はあると思います。

が、ちょっと大きいし、場所も取りそう。

そのため、もっとコンパクトで手軽に出来そうなのを探してみました。

 

これならいつでも簡単に出来ます。

負荷も3段階あり、置き場所にも困りませんしね。

これを書きながらもヒーフーやっています。

ヒーヒーフーではありません・・・。

 

気になる点は、息を吐き出す時少し「ピー」と音がすること。

ま、ほとんど気になりませんが。

それと、腹式呼吸を意識しています。

 

 

次はウォーキングです。

私が歩くコースは、半分は通行量の多いところ。

ここは散歩程度にゆっくり歩きます。

その先は周りが田んぼになるので、そこからはペースを上げ呼吸に負荷がかかるくらいに歩きます。

 

当然ですが息は上がります。

でも、少しずつ慣れてきて日常生活で気持ちが楽になってる気がしてる?

体調が回復したら、いつものコースの半分をジョギングしてみたいですね。(軽く)

 

 

後はなるべく自転車を利用すること。

私は買い物が多い時や隣町に行く時など以外は、出来るだけ自転車で移動してます。

歩く時とは違う筋肉を使いますしね。

 

スーパーなどで水を汲むときもMTBで行っています。

普通のカゴでは耐えられないと思い、耐久力のあるかごを買いました。

タイヤもスリックタイヤにして、天気のいい日はカゴにカメラを入れて出歩いてます。

まだ寒かったり雪の降る日が多いので、暖かい日が来るのが待ち遠しいこの頃です。

 

ご覧いただきありがとうございました。

ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ